紹介実績600人以上
UMSの特定技能人材紹介サービス

※グループ合算として(2024.09末時点)

当社の歴史

大正11年から現在までの歴史を紹介します。

  • 創業

    1922 - 1980

    洋家具製造からの出発

    1922年6月(大正11年)、千葉県銚子にて洋家具製造業として創業。初代の個人事業として始まり、1953年4月(昭和28年)に株式会社組織に改組。資本金80万円で株式会社石上工作所として設立。1980年9月(昭和55年)には商号を株式会社イシガミに変更し、製造部門を別会社化。この期間、日本の近代化と共に歩み、洋家具の需要増加に対応しながら着実に成長を遂げました。

  • コンピュータ事業

    1981 - 1989

    コンピュータ事業への大転換

    1981年7月、パソコン販売を目的にゼネラルサービス株式会社を設立。1982年9月には千葉県初のパソコンショップを銚子にオープン。1984年8月に家具製造部門を廃業し、同年9月に株式会社イシガミ情報システムとして情報処理部門を分離独立。1986年10月に富士通ディーラーに昇格。1987年3月には香港に現地法人を開設し、アジア初のラーメン専門店【横綱】をオープン。1989年10月に商号を株式会社ユニティに変更。この期間、IT革命の波に乗り、事業の大転換を果たしました。

  • 事業拡大

    1990年 - 2000年

    急成長と事業拡大の時代

    1990年10月に株式会社ユニティ東京支店を開設。その後、神戸、福岡、仙台と次々に支店を展開。1995年4月には台湾ASUSTeK(現ASUS社)の日本総代理店に昇格。1994年3月には新規事業としてポイントカード事業に進出。1997年9月には資本金を7000万円に増資し、売上高20億円を突破。2000年1月には千葉県ベンチャー企業経営者大賞・千葉県知事賞を受賞。IT業界の急成長と共に、当社も大きく飛躍した時期で、2004年には年商40億円を超えるまで成長しました。

  • グローバル展開

    2001年 - 2010年

    CRM事業への特化と技術革新

    2001年9月、業界初のASP(現クラウド)によるWeb化されたCRM分析システムの提供を開始。2002年4月には会社形態をホールディングス化。2003年1月にJCBと顧客システム事業で提携。2006年9月にユニティホールディングス等(全3社)を東証上場会社にM&Aで売却後、株式会社ユニティマーケティングソリューションを買い戻し。2006年12月には全国最小規模の法人でプライバシーマークを取得。この時期、CRM事業に特化し、技術革新を推進しました。

  • 特定技能人材紹介

    2011年 - 2020年

    グローバル展開とサービス多様化

    2012年9月に千葉県知事より旅行業の許可を取得。2013年5月にミャンマー国ヤンゴンで中小ベンチャー企業向けサービスオフィス事業をスタート。同年12月には厚生労働省より有料職業紹介事業の許可を取得。2015年9月にはヤンゴンでラーメン専門店【Yokozuna Yangon】をオープン。2018年9月にCRM事業を含む国内外事業を再度M&Aで上場企業等に売却。この期間、グローバル展開を加速させると共に、サービスの多様化を図りました。

  • 未来への展望

    2021年 - 現在

    特定技能人材紹介への挑戦と未来への展望

    2021年6月、出入国在留管理庁より登録支援機関の許可を取得。2022年4月に台湾エコプラス社と提携し、台湾大学生のインターンシップ生・高度人材送り出しを開始。2023年3月にはネパール国カトマンズの日本語専門学校(介護専門)SEWAネパール校と提携。2024年1月にはミャンマー国ヤンゴンの日本語専門学校KIZUNA校、自動車整備専門学校等と提携。グローバルな人材育成と紹介の新たな展開を開始し、日本の労働力不足問題に対する解決策を提供しています。

会社概要

会社名

株式会社ユニティ マーケティング ソリューション
Unity Marketing Solutions Inc.

設立

2002年4月8日(株式会社ユニティより分割分社)

所在地

千葉県銚子市新生町2-2-10
TEL. 0479-22-7950(代) FAX. 0479-22-7952

Email. info@unityms.com

資本金

1,000万円

役員

代表取締役社長 山本浩一

主たる業務

有料職業紹介事業 (許可番号: 12-ユウ-300404)
登録支援機関事業(21登-006197)
旅行業(千葉県知事登録旅行業第3-868)
マーケティングコンサルティング業

認定

2000/1 創造法
2002/6 プライバシーマーク
2003/1 経営革新法

知的財産権

取得特許3件 出願中特許6件
取得実用新案1件
登録商標8件 サービスマーク2件

取引銀行

千葉銀行 銚子支店

講演実績

日本政策金融公庫(旧中小企業金融公庫)、千葉銀行、千葉商工会議所、銚子信用金庫、大多喜町商工会、私学事業団、四国旅客鉄道、北海道旅客鉄道、日本毛髪科学協会、株式会社ジェーシービ―、オートバックスセブン、株式会社ぐるなび、その他オープンセミナー多数

主要お取引先

ヤマサ醤油株式会社、株式会社ヤマサORM、株式会社ホンダカーズ東総、株式会社楽天堂、株式会社サムズ・アップ(清香園グループ)、社会福祉法人讃寿会、社会福祉法人地球郷、原秀吉農園、社会福祉法人ねがいの杜、医療法人社団敬寿会(筒井メディカルグループ)、社会福祉法人滝乃川学園、株式会社ピーシーデポコーポレーション、その他多数実績あり

かんたん資料請求

    当社のプライバシーポリシーを確認してください。